本文へ移動

笠間市の紹介


四季折々の表情をみせる里山と田園,歴史ある神社・仏閣
笠間焼・音楽・美術館などの芸術と産業、多くの方が訪れる笠間市


神社仏閣
SHRINES AND TEMPLES



<笠間稲荷神社>
1340年以上の歴史があり、庶民の神様として広く全国より信仰を集め、年間350万人以上の参拝者で賑わっています。

<常陸国出雲大社>
島根県出雲大社より分霊し、平成4年に建立された神社。ご祭神は、国造り・縁結びで有名な大国主大神。

<愛宕神社>
愛宕山の山頂にある愛宕神社は、日本三大火防神社のひとつといわれており、創建が大同元年(806年)と伝えられている歴史ある神社です。

<稲田禅房 西念寺(稲田御坊)>
「稲田御坊」の名前で親しまれている稲田禅房西念寺は、浄土真宗発祥の地です。





笠間焼
KASAMAYAKI



笠間焼は茨城県笠間地域で採れた粘土を使って作られる、関東で最も古い歴史を持つ焼き物です。
江戸時代中期、笠間藩・箱田村の名主であった久野半右衛門が、信楽焼の陶工 (長右衛門) から教えを受け開窯しました。
江戸時代末期になると笠間焼の技術は他の地域にも広がりをみせ、焼き物産地の成立に一役買うこととなりました。
特に栃木県益子町の益子焼は笠間焼の製法を受け継いでおり、笠間焼とは兄弟産地の関係にある。このほか、山形県山形市の平清水焼、栃木県馬頭町の小砂子焼などが笠間焼と関わりを持つ産地として知られています。
現在焼き物としては、主に生活雑器 (皿、カップ、鉢、湯呑、酒器等) 、その他人形やオブジェ、モニュメントなども製作されています。



イベントカレンダー
EVENT


2024年06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

スポットのご紹介

道の駅かさま

2021年9月に道の駅かさまがオープン!
「笠間のゲートウェイ(玄関口)」をコンセプトに、笠間市のいろいろな魅力が詰まってます!!
地元食材を使用したフードコートや、特産物・土産品などを扱う直売所があります!

住所/茨城県笠間市手越22番地1 
営業時間/楽栗 La Kuri
      10:00 〜 18:00(LO 17:30)
      フードコート・レストラン
      11:00 〜 18:00(LO 17:30) 
              直売所 みどりの風
              9:00 〜 18:00
 
定休日/年中無休(ただし、自然災害や施設メンテナンス等のため、やむを得ず臨時休業になる場合がございます) 
ホームページ:https://m-kasama.com/

ムラサキパークかさま

2021年4月に笠間芸術の森公園内にオープン!
スケートボードやBMXが楽しめるスケートパークが登場!
初心者から上級者までどんな方でも利用できます!


住所/茨城県笠間市笠間2345 ムラサキパークかさま 
営業時間/[月-金] 12:00-21:00 [土日祝] 10:30-21:00 

北山公園

北山公園には、360度パノラマの展望台のほか、キャンプ場・バーベキュー場・ローラーすべり台などがあり、季節ごとに、色々な植物が観察できます。季節によって、四季折々の山の表情を観ることができます。

住所/茨城県笠間市平町1416-1 (北山公園管理事務所)
営業時間/ 夏季(4月~9月)9:00~18:00
      冬季(10月~3月)9:00~16:00

筑波海軍航空隊記念館

『永遠の0』 の物語の舞台にもなり、
旧筑波海軍特攻隊史跡の一般公開を行っている施設です。

住所/茨城県笠間市旭町654(茨城県立こころの医療センター内)
営業時間/ 9:00~17:00(最終入場16:00)
定休日 /
毎週火曜日・年末年始(12月29日~1月3日)  
ホームページ:https://p-ibaraki.com/tsukuba

かさま歴史交流館井筒屋

笠間の歴史と言えばココ!
東日本大震災で被害を受けたものの、以前の雰囲気を残したままリノベーションされました!

住所/茨城県笠間市笠間987  
営業時間/9:00~21:00 
定休日/月曜日※祝日の場合はその翌日 

ボルタリングジム ボルテックス

笠間市にあるボルダリングジム。
お子様も大人も楽しく遊べる施設です。

住所/茨城県笠間市八雲2-6-2
営業時間/平日13:00-22:00/土日祝10:00-20:00
定休日 / 金曜日
ホームページ:http://bouldering-vortex.com/
TOPへ戻る